京都時代劇愛好会 | |||||||||
安井金毘羅から移動 六波羅蜜寺へ向かいます。建仁寺の境内を通過し大和大路から六波羅蜜寺へ さて、その時 気になった石碑があります。 いつも六波羅蜜寺へ行く時に見る石碑 ![]() で、何気なく裏側を見たら ![]() 何でしょう? ちなみに、横のお寺にあった碑 ![]() 石碑の霊場どこの巡礼なんでしょうね。 ▲
by tm1963
| 2015-12-31 16:10
| 歴史物見学プロジェクト
|
Comments(0)
大日堂に着きました。 最初の目的 常夜燈を写します。 表側 ![]() 裏側 ![]() 裏側の字をアップ ![]() 次の目的 永楽講の額を写す事 ![]() さて、永楽講の横に違う額を発見 ![]() 豊寿講とは、又 新たな講が現れました。 また、調べてみる必要がありますね。 ▲
by tm1963
| 2015-12-31 14:08
| 歴史物見学プロジェクト
|
Comments(0)
| |||||||||
ファン申請 |
||